伊豆高原を散歩する
当事務所がある伊豆高原は風光明媚な観光地で、都心からのアクセスも比較的便利なため、週末や行楽シーズンは連日多数の行楽・宿泊客でにぎわいます。
大室山

美しいお椀型の外形は毎年早春に行われる「山焼き」の効果が絶大。リフトで上る山頂は富士山や伊豆七島を見渡す大パノラマとなり、1周1時間ほどのハイキングコースとなるほか、パラグライダーを楽しむ人々も。
大室山登山リフト
伊豆高原桜並木

「桜の名所」伊豆高原には桜並木も多く、中でも伊豆高原駅から北へ約2キロにわたる桜並木通りは、「桜のトンネル」とも呼ばれ、シーズンになると多数の行楽客や出店などでにぎわいます。
伊豆高原桜並木ホームページ
城ヶ崎海岸

国立公園・伊豆地方でも有数の景勝地として名高い城ヶ崎海岸は、かつて大室山の火山活動によって形成されたリアス式海岸です。門脇と橋立の2箇所のつり橋から見渡す景色はまさに絶景です。
城ヶ崎海岸(伊豆ネット)
一碧湖

「伊豆の瞳」と呼ばれる一碧湖は、湖畔の大半が木々に覆われ、ベールに包まれた神秘性があります。1周1時間足らずの散歩も可能で、秋には紅葉も楽しめます。貸しボートによる周遊や釣りを楽しむ人も。
一碧湖(貸しボート・釣り)
小室山

伊豆高原から少し北へ向かう国道沿いに入り口があり、広大な敷地の公園にあるつつじが有名です。リフトで山頂に上ることもでき、ゴールデンウィークには大変なにぎわいを見せます。
小室山観光リフト
天城山

伊豆の最高峰・天城山には天城高原ゴルフ場付近にハイカー専用の無料駐車場があり、万二郎岳・万三郎岳まで往復約5時間のハイキングコースとなります。
天城山(伊豆市)